top of page
アフターサポート
研ぎ直し
当店にて販売しております一部の例外を除く庖丁、刃物は全て研ぎ直し可能で末永くご愛用頂けます。
当店で販売させて頂いた商品に関しての料金はあくまで目安となりかすが出刃150㎜、正夫(柳刃)210㎜、
2200円、牛刀210㎜で2000円、一般的な三徳包丁で1400円となっております。
また他店にてお買い上げの庖丁場合は同じく目安とはなりますが刃150㎜、正夫(柳刃)210㎜で2500円、
牛刀210㎜で2200円、一般的な三徳包丁で1600円となっております。
また各種鋏等も研ぎ直しお受け出来ますのでご遠慮無くご相談下さい。
(注意 上記価格は税抜きとなります。また大きなカケ等の状態によっては上記価格以上になる場合もございます。
また本焼は別途お見積りとなり、他社他店様の本焼に関しては研ぎ直し及び修理はお受けしておりません。)
本刃付
当店で販売しております庖丁にさらなる切れ味お求めの方にはお気を付けて無料にて手研ぎ本刃付を程させて頂きまのでご注文時にお申し付け下さい。
納期は繁忙期以外でご注文後プラス5営業日程度となります。
ただ手研ぎ本刃付を施した場合必ず研ぎ跡が付きますので特に洋包丁の場合「庖丁にキズが付いた」と感じる方もおられますのでご注意下さい。
柄交換
研ぎ直しをご用命を頂いている場合のみですが一部例外を除き和庖丁、洋包丁とも朽ちた柄も新しい柄に交換可能です。
また和包丁の中子、洋包丁の軸がサビで朽ちている場合でもその個体によりますが溶接にて再形成して新たに柄を付ける事も可能ですので
ご遠慮なくご相談下さい。
bottom of page


